補助金申請支援
補助金は審査がありますが、採択を受けて計画通りに補助事業を完遂できれば返済不要の補助を受けられます。
当社では、人気の「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」「IT導入補助金」を中心に、東京都の「革新的事業展開設備投資支援事業」「東京都創業助成事業」等の申請サポートを行っています。
ものづくり補助金
設備投資、試作品開発、システム開発などで利用できる人気の補助金です。
通常枠:上限1,250万円(補助率1/2~2/3)
回復型賃上げ・雇用拡大枠:上限1,250万円
デジタル枠:上限1,250万円
グリーン枠:上限2,000万円
グローバル展開型:3,000万円
※採択実績の詳細は「過去の採択実績」をご覧ください。
小規模事業者持続化補助金
小規模事業者向けの補助金です。ウェブサイトの制作、広告費、展示会への出展等、広告宣伝費で利用可能な点が特徴です。
一般型:上限50万円(補助率2/3)
コロナ特別対応型:上限100万円(補助率2/3~3/4)
IT導入補助金
登録しているITツールの導入に利用できる補助金です。
通常枠(A類型):上限150万円(補助率1/2)
通常枠(B類型):上限450万円(補助率1/2)
特別枠(C類型):上限450万円(補助率2/3)
各種認定計画の作成支援
認定を得ることで、国や県から税制上の優遇や銀行融資におけるメリットを享受できる認定制度の申請支援を行っています。
経営革新計画
新たに行う革新的な取り組みを都道府県へ申請し、承認されると保証・融資の優遇措置や、販路開拓の支援等、様々な支援措置を受けられます。経営革新計画を取得していると補助金申請時にも有利に働きます。当事務所では、補助金申請時だけでなく単独での申請サポートも行っています。
経営力向上計画
経営力向上計画の認定を取得することで、設備投資の取得額全額を単年で即時償却することができる節税効果の大きい制度です。
先端設備導入計画
先端設備導入計画を申請認定されると、設備投資やシステム開発費等の固定資産税が3年間ゼロまたは1/2になります。減税率は市区町村により異なります。
事業継続力強化計画
災害の事前対策に関する計画を策定します。経済産業大臣が認定し、計画に係る設備の税制優遇措置が受けられます。また、計画を取得していると、ものづくり補助金の審査において加点を得られます。
デジタルマーケティング支援
中小企業の自社ウェブサイトの立ち上げから、オウンドメディアの新規立ち上げを行っています。単なる制作ではなく、コンテンツ設計から広告運用、効果測定まで求める成果目標に向けたサポートを行っています。